農園の日々2008年1月〜6月はこちら 200 9年1月〜6月 2009年7月〜12月 2010年1月〜7月

 
 
   
  2008.11.20

りんごの出荷が始まりました。

真っ赤なりんご、勢ぞろいです。

10月の写真より、かなり赤く色づいたのがわかります。

この前まで梨がおいしいと思っていたけど、晩秋も寒くなってくると

やっぱりりんご、食べたくなってきますね。

甘く煮たり、アップルパイにしたのもおいしいです。

 

 

 

 

 

  2008.10.14

ぶどうが終わり、次はりんごです。これはふじというりんご。

だいぶ色づいてきましたが、収穫はまだまだ。11月中旬から下旬ぐらいになるでしょうか。

青空に赤いりんご、気持ちのいい秋の日です。

 

 

 

 

 

  2008.09.29

さあ、待ちに待った巨峰の収穫です。(更新が遅れ、もうかなり終盤ですが・・・)

今年の出来は・・・いいのもあれば、いまひとつなのも、さまざまです。

やっぱり自然相手のことだから難しいです。

それでもお客さんや知り合いから「おいしかった」と言ってもらえると本当にうれしいです。

それにしても、ぶどう畑って絵になる場所です。

この前テレビでぶどう棚の下で、朗読劇を企画したというのをやっていました。

確かに晴れていたら、お茶をしているだけで爽やかな気分になる場所です。

 

 

 

 

 

  2008.08.10

巨峰に袋をかけました。鳥につつかれるのを防ぐためです。

少しでも色づくとすぐに鳥たちに気づかれるようです。

この他、鳥よけの花火や、鳥が危険を感じたときに鳴く声などをテープで流している畑もあります。

効果は・・・??? 特にカラスなんかは賢いようで・・・。

結局、人が追い払うのが一番効果があるみたいです。

 

 

 

 

 

 

2008.07.12

ぶどうが大きくなってきました。6月の写真と比べるとかなり立派です。

今は、粒抜きという作業に追われています。

文字通り粒を抜いて、大きくなっていく粒が押し合って割れたりしないようにします。

どれぐらい大きくなるか予測しながら粒を取るのですが、これがなかなか難しいのです。

 

 

 

 

 

 

2008.07.07

ここ松本は日本一番紫外線が強い場所だそうです。

(皮膚科の先生が言ってました)

帽子、ロング手袋、バンダナ、手ぬぐい・・・あらゆるものを駆使して日焼け対策です。

どこの畑でも女の人は目しかでてません(笑)。

農婦帽(農家のおばちゃんがよくかぶっている帽子)は最高なんですが、

まだちょっと勇気が・・・。

 

 

 

   

 

   

 

 

 

 

   
   

 

 

 

 

   
   

 

 

 

 

   
   

 

 

 

 

 
   

 

 

 

 

inserted by FC2 system